クロスフィット(Crossfit)をオススメしたい3つの理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
crossfit

大家好。我是大樹。 Dàjiā hǎo. Wǒ shì dàshù.

こんにちは。大樹です。

 

僕が2018年4月から

3年間続けてきたクロスフィットを

皆さんにおすすめしたい理由

3つ上げていきます!

 

クロスフィットの運動動作はこんな感じ↓

人との繋がり

年齢も性別も国籍も異なる人たちと繋がりができ、

多様な価値観にも触れ合うことができるのが、

クロスフィットの最大の特徴だと思います。

crossfit

 

クロスフィットはたったの1時間で極限まで体を追い込むスポーツで、

通常7~10名程度、コーチ1名のクラスで行われます。

(上の写真はカンボジア旅行の際に立ち寄ったクロスフィットジム。

このときは14人の大規模クラスだった。ジムもめちゃめちゃでかい!)

 

年齢も性別も今までやってきたスポーツ経験も異なりますが、

クロスフィットというスポーツを通すことで、

お互い励まし合ったり、お互いの動作を確認し合ったり、

アドバイスし合ったりします。

 

そうしたコミュニケーションを取ることで、

次第に仲良くなり、時には一緒に御飯に行ったり、近況報告をしたりします。

 

運動の習慣化

一人ではなかなか習慣化、継続してできない運動も、

友達となら、コミュニティーの中では運動を習慣化することができます。

crossfit2

(オーストラリア、シドニーでのクロスフィットジム)

 

かく言う僕もアメフト引退後(記事はこちら→ アメフト漬けの大学時代)、

運動する習慣は作ろうとしたものの、

今日はいいや・・・

と思う日々でした。

近くのジムとはいえ、そこまで行き、着替えて、一人で追い込んで・・・

そんな自分に厳しいことなんてできるはずも有りませんでした 笑

(出来てる人本当にすごい・・・!)

 

そんな僕もクロスフィットを通じてコミュニティーができ、

クラスに参加すれば、いつもの顔なじみのメンバーと、

親身になって教えてくれるコーチが居て、

すごい心地がよく、楽しく無理なく

継続してクロスフィットを続けることができました。

 

英語力アップ

メニューは全部英語!最初は戸惑うけど徐々に慣れていく・・・!

 

僕の英語力は大学受験程度。初っ端のクロスフィットのクラスは

えっ!全くわからない!

の一言に付きます。

 

クロスフィットのメニューはすべて英語

僕が初めて通っていたジムは説明は全部英語だったので

ちんぷんかんぷんでした。

whiteboard

(本日のメニュー。クラスの最初にコーチから一通り説明される)

 

それでも、毎週3~4回くらい通っていくと

2,3ヶ月が経った頃には、なんとなく言っていることが分かってくるように!

 

TOEICのリスニングのスコアも、この時期ぐらいかグンと伸びました!

リスニングも495点満点中、最初は250点前後だったものの

2019年3月に460点をマーク!

 

これも一重にクロスフィットのおかげだと思います。

運動も習慣化できて、伸ばしたかった英語の能力も上がり、

一石二鳥でした!

 

もしクロスフィットに興味のある方は、

近くのクロスフィットジムに問い合わせてみてください!

グーグルで

「クロスフィット 地名」で検索すれば、

きっとヒットするはずです!

 

もし質問があればコメント欄にお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*